fc2ブログ

Post

        

便利さの裏側では

category - 未分類
2018/ 05/ 06
                 

GW最終日、本日も浜辺ではBBQ客で大賑わい

お天気もいいしわいわいがやがや


今日の話題はプラスチックごみについて


深海1万メートルにプラスチックごみが堆積

南の無人島にプラスチックごみが流れ着き

もはや片付けようがないと・・・

それらのごみが風や波でこなごなになり

魚、鳥、ほ乳類、ウミガメが食べてしまうという

そしてそれらのエサとなるプランクトンまで影響を

及ぼしているという

世界の海では1億5000万トンのプラスチックごみが

漂流し毎年100万羽の鳥10万匹以上のほ乳類が

プラスチックごみを食べたり絡まって死亡しているという


イギリスでは使い捨てプラスチックの「全面禁止」

アメリカのブランドでは廃棄ペットポトルでシャツ素材の

原料に再利用する取り組みをしている


便利さの裏側で多くの犠牲を出していることを忘れては

ならない


今自分でできること、ゴミを持ち帰りリサイクルしよう

ポイ捨てするより家に持ち帰り通常のごみ出しに


今、浜辺でBBQしている人、帰った後はいつもごみが散乱

毎朝、砂浜を早朝掃除してるおばちゃんがいるもう何年も

彼女は酒屋のおかみさん  感謝



KIMG0093_convert_20180506154340.jpg


写真の花外来種オオキンケイギク

河川敷やのり面に過去に植えられ種がこぼれ拡散し

本来固有の植物を疎外し今では迷惑な植物となって

います

でもこの苗、元は花屋さんで購入したと思うのですが










スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

非公開コメント