fc2ブログ

2019年10月

        

また雨です!

category - 未分類
2019/ 10/ 21
                 
只今23時。大きな雨音をたてて雨が
降り続いています

台風19号で被災された皆さんはまた
不安な夜を過ごされていることでしょう

知多地方には波浪警報が発令されているようです
その他注意報も出ているようです

東海、関東に雨雲も広がってきているようです
そしてさらに台風21号が向かってきています

情報を収集して適切に行動しましょう
早めの避難が教訓でしょうか!?

自分の命は自分で守る!!

災害が起こりませんように

            
スポンサーサイト



            
                                  
        

他人事ではありません!

category - 未分類
2019/ 10/ 16
                 
今日は青空の広がるよいお天気に

台風から四日目
あちらこちらに台風の被害の爪痕が
河川の氾濫、決壊による浸水被害
死者数も50人以上も

被災された皆様には心からお見舞い
申し上げます


幸いにも私の所は被害を免れましたが
他人事とは思えません

今日は海岸を歩いてみました
流木が流れ着いていると思ったら以外にも
以前流れ着いた流木が大波によって岸近く
に打ち上げられて波打ち際は意外と砂浜が
綺麗でした
でも流木と一緒に驚く数のペットボトルが
流れ着いていました

先日のクリーン作戦の効果はゼロです
また機会を見てかたずけようと思います

もし津波が堤防を乗り越えてきたら高潮が
打ち寄せてきたら流木もゴミも一緒に襲って
くることになるでしょう

大きな流木は切断しないとかたづけは無理!
小さいものも処分はどうすればいいのか
ゴミの日に出してもいいのか?
行政はどんなに砂浜に山盛りになっていても
しらんぷりです

年に一度のクリーン作戦でのごみ拾いはゼロに
等しい

泥水に浸かった家を片付ける被災者の皆さんの
お気持ちを思うとかける言葉がありません

朝晩、寒くなってきました
どうぞお体に気を付けて

一日も早くいつもの生活に戻れますように

                         
                                  
        

秋 山盛り!

category - 未分類
2019/ 10/ 15
                 
今日は北西の風が強いものの秋晴れの良いお天気
でした
新舞子マリンパークの風力発電の風車の工事が終わり
久々に二基が同時にくるくると回っていました
なんだかホッとするって・・・



なんだかなんだか久々にパンが焼きたくなってランチ用に
総菜パンを焼いてみました

発酵した生地を伸ばしマヨネーズを塗りベビーリーフ
を乗せて広げ生地ごと半分に折りさらにまた半分に折る
それをくるくると巻いて8個に分割
カップに切り口を上にして入れる
ベーコン、玉ねぎ、プチトマトをのせ黒コショウをパラパラ
2時発酵させチーズをのせてオーブンで焼く

ううん、いい香り!!
熱々を口に運ぶとピザの味わい!!

そして只今、明日の朝食用にホームベーカリーで食パン焼いてます
ご飯も美味しいけれど焼き立てパンも最高!

少し前まではパッチワークをチクチクしてたけれど
季節はすっかり秋!!

秋ならではの食材でお料理やお菓子作りもいいね!!

ダイエット中なんですけどね!!

パンの焼けるいい匂いがしてきましたよ!

今私がはまってるもの
朝のスムージー。バナナ、林檎、ベリー類、イチジク
柿、パインなどなど冷凍保存してあるもの、家にある
もので青汁の素、桑の葉汁の素、きな粉、抹茶、ごま
はちみつ、豆乳、ヨーグルトなどなど

キャベツのコールスロー
キャベツはザクザク切って塩もみに
三井酢店の葡萄酢&ガーリックドレッシング
米酢につけた煎り大豆、レーズンをリンゴ酢とはちみつに
つけたものを混ぜ和える

食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋等々・・・
楽しいことがもりたくさんの秋


楽しんでくださいね





                         
                                  
        

尾張大野古今散策のお知らせ

category - 未分類
2019/ 10/ 13
                 
第21回尾張大野 古今散策のご案内です

10月19㊏20㊐に開催されます

パンフレットによりますと・・・
約60店が出店するギャラリーを散策
クラフト作品や飲食店など魅力あるお店が
いっぱい


駐車場も用意されています

私的のお薦めは・・・?
恒例の信州まつかわから梨、林檎の農家直送便
宮沢農園さん
丘の上のマルシェ(ハンドメイド)
どかん屋さん(陶器、雑貨など)
ゆう六花店さん(生花いつも素敵な薔薇が勢ぞろい、雑貨)
その他のぞいてみたいお店がてんこ盛りですよ


ぜひぜひお出かけ下さいね

問い合わせ先  大野コミニュティ散策担当井上
        090-8316-5663
                         
                                  
        

焼き物の町  常滑

category - 未分類
2019/ 10/ 12
                 
すっかりご無沙汰しています

季節は秋に移り変わっています
日中はまだまだ夏を思わせるような暑さが
ありますが朝晩は寒い位です
お布団を厚めののものに変えました

さて、この季節は催し物があちらこちらで
開催されています

先週末は常滑焼もの祭りが開催され多くの
人で賑わいました
私は会場のひとつである焼き物団地セラモール
に行ってきました

今回は特にこれをと言うものはありませんでしたが
友達の娘さんの結婚のお祝いに猫好きな彼女に
猫がらの有田焼のペアのカップをみつけました

後は小皿など普段使いの食器、来年の干支ネズミを
買いました
同じ焼き物のお店でもそれぞれ置いてあるものが
違い見ているだけで楽しいです

祭り期間外でもバザーが行われていたり普段でも
お楽しみがあるのでぶらっとお出かけ下さい

焼き物の町、常滑には焼き物散歩道もあって個性的な
お店も多くお茶やランチも楽しめます

ぜひぜひ友人、家族皆さまでお出かけ下さいね